SpoCulClub SGC

Three "WA" and Three Goals

スポカルクラブ SGC

三つの「WA」と三つの柱


和やかな雰囲気の中、輪を大切にし、話し合いを通して活動する総合型地域スポーツクラブ
【スポカルクラブ SGC】です。
三つの柱(多種目・多世代・多志向 )に基づき、

老若男女問わず、様々なスポーツ・文化活動を楽しむことができます。

最新情報をお見逃しなく!
スポカルクラブSGC 最新情報はこちら!

子どもから高齢者まで、年齢や体力に合わせた様々な教室活動を実施しています。あなたに合った教室を見つけて、スポーツ・文化活動を楽しみましょう!

SGC会員なら誰でも無料で参加できるサークル活動!

サークル活動を通して、仲間と出会い、楽しみながら健康的な生活を目指しませんか?

10分1本勝負、交代自由、オフサイドなしというシンプルなルール
選手たちはピッチ上でより多くの時間をボールに触れ、
自由にプレーすることができます。

薬草や健康づくりについて学んでみませんか?
皆さまのご参加おまちしております。

理念

私たちは地域住民の顔が見える人間関係の中で、

子供の健全育成、子供から高齢者の健康・体力や人間関係作りを支援し、

より豊かな地域社会の実現に向け活動します。 

5つの約束

 1. 地域と共に歩む

スポカルクラブ SGC は、地域住民と共に歩み、地域社会の発展に貢献すること、地域住民の健康増進とスポーツ振興に貢献する活動を積極的に展開し、地域に欠かせない存在となることを目指します。

2. スポーツの力で人々を繋ぐ

スポカルクラブ SGC は、スポーツの力で人々を繋ぎ、豊かな社会を創造することを目指します。年齢、性別、国籍、障がいの有無を超えて、誰もがスポーツを楽しむことができる環境を提供し、人々の交流と相互理解を促進します。


3. 健康と笑顔あふれる生活を

スポカルクラブ SGC は、健康と笑顔あふれる生活を支援することを目指します。運動習慣の定着と健康意識の向上をサポートし、地域住民の心身ともに健康な生活を実現します。

4. 夢と可能性を応援する

スポカルクラブ SGC は、子どもたちの夢と可能性を応援することを目指します。スポーツを通して、子どもたちの心身の成長をサポートし、将来の夢を叶えるための力を育みます。

5. 常に挑戦し続ける

スポカルクラブ SGC は、常に挑戦し続けます。新しいプログラムの開発や地域との連携強化など、様々な取り組みを通して、地域社会の発展に貢献し続けます。 スポカルクラブ SGC は地域住民と共に歩み、より良い社会の実現を目指していきます。


沿革


2013年9月1日

山口県山陽小野田市高泊地域に
『総合型地域スポーツクラブ すげえちゃ・高泊』が誕生しました。
 地域住民の健康増進とスポーツ振興を目的としたこのクラブは、
地域密着型の活動で多くの支持を集め、
地域に欠かせない存在へと成長を遂げてきました。

2024年4月1日

クラブは『スポカルクラブ SGC』へと改名し、
新たな一歩を踏み出しました。 
新たな名称には、「スポーツ」と「カルチャー」を融合し、
地域住民の健康と文化の振興に貢献するという
決意が込められています。 


Google Calendar

Google Calendar のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Google Calendar の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google Calendar のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る